リフォームのリニューアル工房シンテックス(工務店):キッチン・外壁・瓦・屋根・耐震:千葉市・市原市

施工エリア

千葉市 中央区 緑区 若葉区
稲毛区 美浜区

市原市 袖ヶ浦市 木更津市

長柄町 長南町 大多喜町
千葉県全域

リフォーム,住宅リフォーム,費用,価格,外壁,屋根,瓦,棟,フェンス,耐震,キッチン,トイレ,エクステリア,

リフォームのリニューアル工房シンテックス(工務店):キッチン・外壁・瓦・屋根・耐震:千葉市・市原市 の トップページへ戻る

1日で工事が終わる、ワンデイ・リフォーム便器、シャッター、雨戸、
窓、玄関ドア、室内ドア、化粧洗面台、換気扇、給湯器、ガスコンロ、IHコンロ、
などたくさんあります。

ダイヤお待たせいたしました!住まいの小工事リフォームのご紹介です。
今回は、こちらの4件をご紹介いたします!家






室内ドア取り替え

明り取りが付いているトイレのドア、様々なガラスが入っているリビングドア、飾りが付いているドア、・・・といったように室内ドアにもたくさんの種類があります。
室内ドアを取り替える場合、古いドアのサイズに合わせてお好みのデザインで作ります。


長年の間に家自体や建具、壁といったものが多少変形してきます。
室内ドアの場合も枠が多少変形していることもあります。
ですから、新しいドアを現場で削り合わせる微調整の作業が必要になります。


ドアの形、面材(色、材質)、ガラスの形や種類、ドアノブのタイプ、戸当たり、ドアストッパーといった細かいことを決めて、お客様に合わせたドアに取り替え可能です。


ダイヤ 古いドア取り外し > 削り合わせ > 取り替え完了




↑このページの上に戻る


タイル張り

今回は、
「ブロック塀に塗装したが、剥がれてきたので見てもらいたい」
というお問い合わせです。


門の両側にビニールシートが

お伺いすると、門の両側にビニールシートが張ってあります。
「ブロック塀に塗装したが雨水が入り込んでふくらみ、雨水が出てくる」とのことです。

家原因は
ブロックの裏側は塗装していないので裏面から雨水が入り込んだら、表に流れてきて塗料を膨らます原因にもなります。
塗り直す前は表側の塗料も古くなりクラックが入り、うまい具合に雨水が抜けていたのかもしれませんが、塗り直したことで雨水の流れ道を遮断してしまったのでしょう。

ブロック塀の剥がれた塗装箇所をまた塗り直しても同様の事が繰り返されることだけなので、
  ・雨水を通しやすいタイルを部分的に張る。
  ・カーポートの雨水が鎖を伝ってブロック塀裏に直接当たるため雨どいにする。
  ・その他タイル目地などの補修。
など合わせて行うことになりました。

門扉の回りに張ってあるタイルは、もう廃番になっておりありません。

そこで今回お客様と打ち合わせた結果、ブロック塀に張るタイルを
・雨水を通しやすいように釉薬をかけずに素焼きしたタイプ。
・床に使われているタイルと同じような色合い。
に、しました。

雨水で膨らんだところや、タイルを部分的に張るところまで塗料をスクレパーで剥がしていきます。


きれいに剥がれて平らになったところにタイル用の接着剤を塗っています。
タイルの長さを合わせながら張っていきます。



ダイヤ目地詰め

タイル目地にも、目地詰めするタイプ、しないタイプがあります。
目地詰めしないと、タイルの厚みが強調されて際だって見えます。
目地詰めするとタイルの厚みが強調されないぶん、穏やかな印象になります。
今回は、古いタイルが目地詰めしてあることから、回りと合わせて目地詰めにしました。


左側を張り終え、右側も張り終えたら目地にモルタルを詰めていきます。
今回のタイルは素焼き状で表面がざらざらしているため、このように回りを汚さずに直接目地にモルタルを入れる方法にしています。


ダイヤ目地仕上げ

きれいに目地が仕上がりました。


目地仕上がり


ダイヤ補修1

道路の縁石とブロック塀に詰めていたモルタルが全て取れて隙間が空いていました。
小さな隙間ですが詰め直ししています。
排水パイプの回りが欠けていた箇所も補修です。
古いタイル目地の欠けている他所も目地を新たに詰めています。



ダイヤ補修2

ブロック塀裏側です。
笠木付け根が劣化してい崩れていたので部分補修し、ブロック塀と一緒にあるカーポートの雨水は鎖に伝えて流していましたが、雨樋にしました。
これによって、鎖に伝わった雨水によって腐食したブロック裏側も被害がなくなります。
ブロック塀裏の浸食された箇所も一緒に補修しました。




ダイヤ工事完了

タイルを張った隙間から雨水が入ると塗装した箇所にも雨水が入っていく可能性があるので、タイルの縁をコーキングで防水処理します。きれいな仕上がりは適切な養生のたまものです。

明るくおしゃれになった塀にお客様も喜んでいらっしゃいました。




↑このページの上に戻る


ポスト取替え

家庭用の郵便ポストもたくさんの種類があります。


ポストの形では四角い箱型やかまぼこ型のアメリカンタイプ、取付方式ではブロック塀に埋め込むタイプやポールに立てるタイプ、最近では表札、ポスト、照明をまとめた他に電気自動車の充電設備を備えたタイプまで様々です。


今回はブロック塀に埋め込むタイプのポストで、取り出し口の樹脂製フタが壊れてしまいました。


ポスト本体はステンレスなどの金属製で丈夫ですが、取り出し口は内部が確認できるように透明な樹脂製のフタで作られているため、フタ自体の寿命が短いことも原因だと思います。





ポストの青い部分は傷つき防止の養生シートを張ってあるため、投函口側、取り出し口側に詰めたモルタルが乾いたら剥がして完成です。


新しいポストの投函口はフタが付いているため雨の吹き込みを防いでくれ、取り出し口もはっきりと投函されたものが見える樹脂製のフタで、強風でも開かないようにロック付きとなっています。


簡単な工事なので、ポストが壊れて取り換えたいと思っている方は、是非チャレンジしてみてくださいね!


↑このページの上に戻る


化粧洗面台

ダイヤ水漏れ

化粧洗面台に付いてある2ハンドル混合水栓、
『吐水口からポタ・・ポタ・・ポタ・・と水漏れがしてくる』とお困りでした。


今回は、水漏れしている2ハンドル混合水栓を取り替えることにしました。
化粧洗面台の収納扉を開けると『止水栓』があります。
このジョイント部分も水漏れしているため、一緒に修理することにしました。
取り替え方法は、
・止水栓を止める。
・止水栓と2ハンドル混合水栓をつないでいる配管を取り外す。
・その後、2ハンドル混合水栓を化粧洗面台に固定してあるネジを緩めて取り外す。


新たに取り替える混合水栓は
 ・2ハンドル → 1ハンドル
 ・固定されている吐水口 → 左右に動く
タイプへ変更しました。


1ハンドルの方がお湯の温度、お湯量、水量とも調整しやすく、吐水口が低く邪魔になる場合もあるので必要に応じて左右に動かしボール部分を有効に使えるようにしました。





↑このページの上に戻る



住まいのことでご相談、お気軽にご連絡くださいにぱっ
お問合せは、メール・お電話にて受け付けております。
【TEL】0436−66−8737
【メール】お問合せ
お問合せ

千葉中央ビルダーネットのロゴ

千葉中央ビルダーネットはトステムフランチャイズチェーンの「藤野トーヨー住器」が運営する地域の優良工務店ネットワークです。

千葉中央ビルダーネットでは、地域でまじめにがんばる優良工務店の施工例や最新イベント情報を紹介しています。


提供:ホームページ制作SEO対策担当e売るしくみ研究所