リフォームのリニューアル工房シンテックス(工務店):キッチン・外壁・瓦・屋根・耐震:千葉市・市原市

施工エリア

千葉市 中央区 緑区 若葉区
稲毛区 美浜区

市原市 袖ヶ浦市 木更津市

長柄町 長南町 大多喜町
千葉県全域

リフォーム,住宅リフォーム,費用,価格,外壁,屋根,瓦,棟,フェンス,耐震,キッチン,トイレ,エクステリア,

リフォームのリニューアル工房シンテックス(工務店):キッチン・外壁・瓦・屋根・耐震:千葉市・市原市 の トップページへ戻る
見えないところまで丁寧に直し
安心が続く住まいを実現

リフォーム完了

<お客様のご要望>

「シロアリがいるので見てほしい」とご依頼をいただきました。
お客様とご相談のうえ、以下の作業を行うことになりました。
・被害のあった畳を新しく作り直す
・荒床を全て取り外して被害状況を確認
・被害箇所の補修と床の作り直し
・床下全体の点検およびシロアリ防蟻処理


<施工ポイント>

床下全体の被害確認を行い、被害のあった箇所をしっかり補修しました。
根太や束などの構造材を新しく取り替え、シロアリ防蟻処理を徹底しました。
見えない部分まで丁寧に施工することで、今後の安心・安全な暮らしをサポートしています。


<お客様の声>

被害にあった和室もきれいになり、床下全体のシロアリ防蟻処理も行い、「心配がなくなり、これで安心です。また何かあったらお願いします」とお喜びいただきました。


施工前
施工中
施工後



施工前

1階和室の畳の上に置いていた荷物を動かしたところ、荷物の下の畳だけが傷んでいることに気づかれ、よく見るとシロアリがいたそうです。



畳を上げてみると、畳自体がシロアリに食われており、荒床には蟻道(シロアリの通り道)も確認できました。


さらに荒床を一部剥がして床下を確認すると、束にも被害が及んでいました。
お客様にお聞きしたところ、長年シロアリ防蟻処理をされていなかったとのことです。





施工中

シロアリが上がってこないよう、被害確認後すぐに畳を上げておき、リフォーム開始日には畳の運び出しから作業を始めました。


被害のあった荒床を取り外し、全体の被害状況を確認していきます。


根太や大引き、束などにも被害が広がっていましたが、大引きや束の多くは表面の被害に留まっていました。
交換は、全ての根太と外れかかっていた束としました。


全ての根太を撤去し、傷んでいた束は鋼製束に取り替えました。


床下全面に防蟻処理を行う前に、現在生きているシロアリを駆除する薬剤を散布しました。
その後、新しい根太を荒床のサイズに合わせて取り付けていきます。


根太を取り付けた後に、上から荒床を張っていきます。
根太と荒床には、最終工程で床下から防蟻処理を施します。


荒床の施工が完了し、新しく作り直した畳を入れていきます。





施工後

新しい畳もきれいに納まり、和室全体がすっかり明るくなりました。
最後に床下全体へシロアリ防蟻処理を行い、全てのリフォームが完了しました。





【リフォーム概要】
■所在地 :千葉県市原市
■施工箇所:和室
■施工期間:1週間
■概略費用:約50万円
右この施工例の詳細はこちらから代表ブログでチェック
お問合せ

千葉中央ビルダーネットのロゴ

千葉中央ビルダーネットはトステムフランチャイズチェーンの「藤野トーヨー住器」が運営する地域の優良工務店ネットワークです。

千葉中央ビルダーネットでは、地域でまじめにがんばる優良工務店の施工例や最新イベント情報を紹介しています。


提供:ホームページ制作SEO対策担当e売るしくみ研究所