


今回のリフォーム内容
今回の工事例は、雨漏りのご相談から始まった工事でした。
お客様のご相談内容は
・1階窓の木枠が腐食している。
・雨漏りした近くの室内ドアの鴨居に虫に食われたような跡がある。
という事でした。
そこで、原因を調査し、お客様と相談して以下のような工事内容にいたしました。
・雨漏り原因の特定は外壁を剥がして行う。
・腐食している1階窓の木枠は取り外して腐食しなような作りにする。
・虫に食われたような跡がある室内ドアの鴨居は取り替える。









お伺いして確認すると、
テラスがある和室のランマ部分と
室内では増築した間仕切り用の
引き戸の鴨居でした。


雨漏りや虫に食われたような跡の原因は幾つか思い当たりますが、
確認のためには壁を剥がしての作業になります。

屋根や外壁から雨漏りがある場合は、屋根材や外壁を剥がせないため
色々と確認しながら原因を特定していきます。
しかし、屋根裏や壁中の目視できない箇所の被害状況は判断ができません。
もし、雨漏りが長く続いていた場合は内装リフォームなどと合わせて
壁中の状況を確認してみてはいかがでしょうか。

雨漏り箇所のモルタル外壁を
剥がしたら、思わぬシロアリ
被害が見つかりました。

更に調べていくと
被害箇所は雨漏り
原因箇所が予測されている
ところまで続いていました。

雨漏りで腐食していた柱は1本で胴差しと奥からの梁を受け
(腐食した柱の上に2階の荷重がかかったT字型に柱が載っている)、
荷重が多くかかっています。
腐食が大きく強度的に問題があるため、左右の胴差しと奥からの梁を
それぞれ受ける柱を立てる(元々腐食している柱に荷重がかかりすぎて
いることもあるので、荷重を分散する意味で柱を新たに3本立てる)。
腐食している柱と胴差しの補強。など行うことにしました。
補強方法は建物の形状や腐食箇所、腐食状況によって対応が異なりますので、
その都度現場の状況に合わせて行っております。

サッシを取り外し、
腐食箇所以外にも広範囲に
シロアリ消毒を行っています。

長年の雨漏りで腐食した箇所です。

柱の腐食位置、デッキ材を剥がしてのテラス取付状況から、
今回の雨漏り箇所はテラスを壁に固定してあるボルト穴からでした。
テラスを取り付けてから10年以上経過しているそうなので、
僅かな雨漏りが長年続いた結果もしれません。
雨漏りはシミや汚れを作るだけではなく、
腐食によるシロアリ被害、建物の強度を弱める原因にもなります。
もし雨漏りが気になったら早目に対応してください。

腐食している柱の荷重軽減に
胴差しと梁に柱を立てました。

もう一方の胴差しにも柱を立てます。

腐食箇所の胴差しにも
添え木をして補強します。
腐食していた柱の横にも柱を
立て補強し、金具も使い
しっかり固定していきます。

今回は新たな柱を立てて補強した為、天井と床も部分的に剥がす必要がありました。
また、補強に立てた柱の間に壁を作ることにより、一層強度が増すため壁も作りました。
工事内容により解体箇所も異なりますが部分的に解体した天井、床をどのように復旧していくかということでも費用に違いが出てきますので、お客様とは工事後の完成状態が
分かるように打ち合わせしていきました。

補強した柱の間に壁を
作っています。

洋室の一つは新たな壁作り
部分的にクロス張り替えで、
もう一つの洋室はついでに
壁・天井の全面クロス張り替えと
床にクッションフロア張りを
行う事になりました。

室内で目に触れる多くを占める内装は最後の仕上げ工事になることが多いです。
内装工事は天井・壁クロス、床フローリング、カーテン、壁シックイ・・・などですが、内装品の選び方で室内の雰囲気はまるで異なることもあります。
例えばクロスの種類は何百とあるため、初めての方は選定するのに苦労します。
ご希望の仕上げ方をお聞きし、こちらである程度選定してから
打ち合わせをするようにしております。

床を開口し新たに作った
壁がある洋室は
全面的に内装を取替えました。

新たに作った壁には
回りの壁と同じような
シックイ調と天井には
以前と同じような
木目調クロスを張りました。

今回の雨漏り工事も今日で最後になりました。
サッシが入り、防湿・防止シートも張り終え外壁工事の準備ができたら、
サイディングを張り塗装の養生をしていきます。

下塗り、上塗りと
2回行い完成です。

ちょっとした雨漏りと
思っていたことが、
シロアリ被害や腐食範囲が
大きかったこともあり、
工事を終えてお客様は
「これで安心しました!」
とホッとしたご様子でした。
【リフォーム概要】
■施工期間:約1ヶ月
■概略費用:約150万円
に関連するページ
市原市:雨漏りした切妻屋根の葺替えリフォーム
市原市:腐食した板金屋根と雨漏りで傷んだ和室天井の補修工事
市原市:雨漏りした天井とカーポートの修繕リフォーム
バルコニー・屋根・外壁の一括リフォームで雨漏りを解決:山武郡
市原市:雨漏りした屋根の補修工事 応急処置をしてからの安心施工
シロアリ被害の雨漏り・内装・外装リフォーム:市原市
袖ケ浦市:雨戸取り替え工事 防犯上も安心
シャッター 窓シャッターの取替えリフォーム:市原市
屋根リフォーム:瓦屋根の雨漏りリフォーム:市原市
雨どいリフォーム:門扉塗装リフォーム:市原市
屋根リフォーム:雨漏り補修で耐久性アップ・ローコストのリフォーム:市原市
屋根リフォーム:雨漏り不安解消の金属瓦重ね葺き:市原市
![]() |
千葉中央ビルダーネットはトステムフランチャイズチェーンの「藤野トーヨー住器」が運営する地域の優良工務店ネットワークです。 千葉中央ビルダーネットでは、地域でまじめにがんばる優良工務店の施工例や最新イベント情報を紹介しています。 |